好きなもの・・・猫と旅と・・・

旅と猫が大好きです。 それに関係して、マンホールの蓋や乗り物、建築、ダムなどにも興味を持っています。

タグ:マダイン・サーレハ

 マダイン・サーレハは、ネブド砂漠の中に忽然と現れる巨大な岩の遺跡群である。隣国のペトラ遺跡が北の都と言われていた時代に、南には、アル・ヒジュルという町があった。伝説によると、預言者サーレハの言いつけをこの地の人達は守らず、神の怒りにふれすべてを滅ぼされてしまったという。このことから、今でも現地の人々には恐れられていて、近年まで近づくことが無かったという。
 現在残っている遺跡は、アッシリヤ・エジプト・フェニキア・ヘレニズムなど様々な文化などから、様々な影響を受けている。さらに残された碑文にも、多様な言語があり、ギリシャ語・ラテン語・ナバティア語なども見られる。2008年、「アル・ヒジュルの考古遺跡」として、サウジアラビア初の世界遺産に登録された。
 まずは、ナバティア以前のリャーン人の神殿跡にやってきました。
リヤーン人神殿
 以前は岩の隙間を通って向こうに行けたのですが、不届きものが多かったようで今は行けません。
内部
 近くにあったバーガーみたいな岩。
ブリオッシュかバーガーか
 ここの見どころは、
マダインサーレの地図
 次は、3番のQassr Albintにやって来ました。女性の墓が多くある場所です。
2つ並んでいる
女性の墓らしい
DSC00969
DSC00982
少しづつ形が違い、丈夫の彫刻も複雑になっていきます。
ライオン
珍しい顔
ずらっと並んで
 つぎは、5番のJabel Alahmar(赤い山という意味)。
Jabel Alahmer
幾つか並んでいる
 このころは、死者はこのようにミイラの様に包まれた。
皮で包んで
 そしてこうして運ばれた。
バーチャル、このようにして運んだ
 
ジャバル・アル・アフマル
 最後は、一番有名なカスル・アルファリド。これは単独で建っていてリヤーン人が神殿として建設したものをナバティア人が墓にしたものだ。意味は、孤独の城。
カスル・アル・ファリド
マダイン・サーレハ
 庇が深いので、真横から見るとこんな感じ。
真横
 時計は、3時を回っているのだが、まだお昼にありつけません。バスに乗って、公園まで戻って来たところで、ハンバーガーのお昼をいただきました。お腹が減っていればなんでもおいしい。
 再びバスに乗って、復元された旧市街に向かった。
DSC01053
 
果物やさん
とおりゃんせ
 岩の上には、
高台に
 モハメッドが、立ち寄ったという骨のモスク。
旧市街のモスク
 もう日も暮れてしまいそうなのだが、未だ観光は終わらない。最後は、エレファントロック。昼間ならもう少しそれらしき鵜方に見えたのかもしれないが、
エレファントロック
 これでようやくすべての観光はおわり、キャンプにもどりました。お昼があまりに遅かったので、お腹は空いていないが、少しだけいただきました。
 昨日は、シャワーを浴びなかったので今日は多少ぬるくても我慢して使い、さっぱり!部屋をガンガンに暖めて眠りについたのだった。

 岩山の間を縫うようにして車は進む。幻想的な光景ではあるが、砂漠だらけになりそうでちょっと怖い。
DSC00810
 途中でラクダに遭遇。車が止まっても気にする風もない。
ヒトコブラクダ
 結構な坂をどんどん上って行く。
DSC00821
登り切ったところは、平らになっていて、進んでいくとビューポイントがあった。1千万本ともいわれるデーツの林。サウジのデーツは、質の良いことで知られていて、旅の間にいくつもいただいたが、本当に美味しかった。ただしカロリーが高いので食べ過ぎには注意がいるが・・・。
デーツ畑

谷に囲まれている
足元に広がっているのは、アル・ウラの新旧の市街地である。
アルウラの町
 トルコ軍の侵略によって廃墟となってしまい、当時の繁栄ぶりを見ることはできない。旧市街。
アルウラ旧市街
 ピクニックなどに来られるように、整備されていた。
デートしたらいいな
 町の反対側に目を向けると、全く違う風景が広がっている。
奇岩が続く
 同じ道を戻る。勾配がきついのでちょっと楽しい。
公園のようなところで車は止まった。マダイン・サーレハの見学は午後からになっているのだが、ちょっと確認してくるという。この公園のようなところは、入場するのに手荷物検査や身体検査があった。ここが、マダイン・サーレハのチケット売り場のようだ。待っている間に、大きな車が目に留まった。モバイルクリニックと書いてある。これも2030年ビジョンの1つらしい。
モバイルクリニック
パトカー、道をふさいでいました。
パトカー
 公園の中、未だ午前中なので空いている。こちらの人たちは、遅くならないと集まって来ません。
DSC00874
 ガイド氏、戻って来て「見学が早まりました。これからチケットを購入するので、パスポートを集めます」という。確認に行って正解だったね。そのまましばらく待ちました。 
 この建物で手続きが行われました。パスポートを返してくれ、同時にこれを首からぶら下げます。チケット代わりになる。この公園から出発する時と、帰って来た時にスマホに読み取らせます。
DSC01082
チケット代り
 そして、サーレハや旧市街に向かうのには、このシャトルバスでしか行けないというが、30分に1本しかないので効率よく回らないと、時間にロスが生じてしまう。
シャトルバス
 バスで、20分ほど走ったところに、昔のヒジャーズ鉄道の駅が復元されていた。これも最近になって、綺麗に整備されたようだ。
 変わった車は、キャンペーンカーでした。
キャンペーンかー
 見学の前にまずはおもてなしを受けました。アラビックコーヒーとデーツです。
おもてなし
 こちらが、ここでの案内をしてくれる女性。日本が大好きであこがれているそうだ。アニメを見て日本語を覚えたとかで、片言だがしゃべることができる。
DSC00897
 ヒジャーズ鉄道は、オスマン帝国によって建設され、1908年に完成した、ダマスカスからメディーナまでの約1300kmを縦断する鉄道である。建設の目的は聖地への巡礼ということだったが、オスマン帝国の交易や宗教的支配も大きな要素だったと考えられている。完成から数年後の第一次大戦中に、ロレンス率いるアラブ人によって破壊されてしまった。その後、再開されることなく現在に至る。
 ここでは当時のものを忠実に再現してありました。
1908年完成
当時の建物を忠実に復元
 路線図でしょうか
路線図
 機関車
DSC00907
 見学に来ていた2人の女性も、快く撮影に応じてくれました。
断られることは無かった
 この後は、車を乗り換えて遺跡群を見てゆきます。

このページのトップヘ