好きなもの・・・猫と旅と・・・

旅と猫が大好きです。 それに関係して、マンホールの蓋や乗り物、建築、ダムなどにも興味を持っています。

2006年12月

 今日と明日の違いは、たったの1秒だ。

 2006年と、2007年の違いもやはりたったの1秒だ。

 それでも、やはり今日と明日は違っていると思いたい。
 明日は、来年は何か違っていると思わないと、生きている価値がないしつまらない。

 何のとりえもない、人間・それが私だ。

 そんな、人間でも存在しているということを、少しだけ知って欲しくて始めたブログだったが、
 半年が過ぎた。

 誰にもブログの存在を知らせず、友人・知人・家族にも・・・。

 人種も・年齢も・職業も意識しないで思いついたまま書いてみたかったのだ。

 だから、ここに訪れて読んでくれたみんなは、本当に偶然の出会いなのです。

 ありがとうございました。

 そしてこれからも・・・・。

 地球村の住人より

 今朝の新聞に、セントレアが雪のために乱れまくったと書いてあった。

 同じ地域でも、ちょっとのことで降り方に差が有るんだなってちょっとびっくり!

 昨日は、楽しかったよ(^^♪

 友達がイグアナの入ったカクテルを頼んだのだけれど、出てきたものに本物のイグアナが入っていて驚いた。おなかが裂かれていて、死んではいるのだが・・・・。

 でも皆がこれを頼んだら、あっという間にイグアナがいなくなってしまうのでは、などと思ってしまった。写真も携帯で撮ってみたのだが、暗くてNG.

 おもしろいので、「持ち帰ってもいいですか?」と聞いたら断られてしまった。もしかしたら、使いまわすのかあ?

 他には、ロシアンたこ焼きというのでも、大笑いをした。7人だったのだが、8個入りのたこ焼きを頼ンだ。実はその中の一っこだけは激辛のハバネロが、タこの代わりに入っているのだ!

 うまく行けば誰も当たらないし・・・けど、K氏に大当たりしてしまった。食べた瞬間は辛くないのだが後からものすごく効いて来るそうで、その様子がおかしくて申し訳ないが、一同大笑いだった!

 彼は、毎回宝くじもたくさん買うので、こっちのほうにも大当たりするかも(^_-)-☆

 午前中は、豊田まで仕事で出かけていた。車にのせていってもらったのだが、天下のトヨタが昨日で終わりのせいか、道路はガラガラ・・・。

 約束の時間より早く着いてしまい、モスによってお茶して時間調整。

 少し前に帰って来て、これからシャワー浴びてから、忘年会です。

 ここのところ、訳あってお酒を飲んでいなかったので、久しぶりに飲むんだ!


半年振りに合う友達もいるので、楽しみです。

じゃあ行ってきます!!!

イメージ 1

 家のお掃除をした。

 中々出来ないでいたのだが、今日やらないとたぶん出来ないので・・・。

 いちおう飾りつけも済ませてしまった。大げさなものでは無くて気分だけといったところ。

 ミニ門松は、彼の友達が趣味で作ってくれる。中々のできばえなので、毎年感心させられてしまう。

 今年は、ミッキーのダルマも入れてみた!

 あとは、きん(?)屏風と、干支の飾り物(中国製なので猪の代わりにブタだ(>_<))と、お香を飾って終わり。

 昨日は暖かかったのだが、今日はすごい風でちょっと寒かった。

 朝は、降っていなかったのにお昼過ぎから雨音の聞こえるほどの降りになってきた。

JRの電車が駅に着いた。そこで、女性が一人降りた。

出発の合図の笛がなったところで、先ほどの女性が又乗り込んできた。

 「あれ!どうしたのかな」と思っていたら、隅のほうに立てかけてあった傘を取って、
降りようと又ドアに向かった。

 その途端、ドアがスーッと閉まってしまった!結局彼女は忘れ物の傘を取りに戻ったばかりに、
降りるはずの駅で降りられなかったわけだ(>_<)

 見ているほうは気の毒やら何だかおかしいやら・・・本人は、恥ずかしいやら腹立たしいやらだったろうけれどね。

 大事な約束の時間に間に合わなかったなんてことでなければよいのだけれど。

イメージ 1

1時前に仕事が終わったので、ジャスコで買い物をして帰ってきた。

開店してから、1年経つというのに相変わらず、マップ片手にうろうろしているお客さんが多くて、
驚いた。もうそろそろ客足が落ちてもいい頃なのに・・・。

で、これから年賀状の製作にとりかかろうかなと・・・。
去年までのプリンターは、調子が良くなかったので、付きっ切りで面倒見てあげないとうまく行かず、
何のためのプリンターか良くわかんなかったのだけれど、今年は新しくしたので、きっと早くできると思う。

 イブイブで街が賑わっているなあと思いながら歩いていたら、何故か国旗が掲げてあった。

クリスマスの飾り付けにはさまれて、何となく似合っていない。

「エー、何でクリスマスイブイブに国旗?」と思って、すぐ気がついた。

以前の天皇陛下は、ゴールデンウィークの始まりで、とても馴染み深かったけれど、
今の陛下は、年末も押し迫ってきたころなので、すぐ忘れてしまう(>_<)

クリスマスの方が、インパクト強いものねえ。

イメージ 1

 12月の後半に入った辺りから、めちゃくちゃ忙しくなってしまった。
私はどちらかというと、スケジュールがぎっしり詰まっているというのは苦手なのだ。

 自分でスケジュールを追っかけたいのに・・・。

今週は、土曜も日曜もない・・・。

時は金なり・・うまくつながって今日の写真は、カラクリ時計です。
毎時歌舞伎役者が出てくるはずなのだが、残念ながら着いた時は5分過ぎていて引っ込んでしまっていた(>_<)次まで1時間も待っていられないので、こんな写真になってしまいました。

後1週間あまり、一踏ん張りだ。

このページのトップヘ