好きなもの・・・猫と旅と・・・

旅と猫が大好きです。 それに関係して、マンホールの蓋や乗り物、建築、ダムなどにも興味を持っています。

2007年06月

 昨日の今日なので、外に出たくなくてこもっています。ナンプレの本を買ってきたので、ずーっとにらめっこです。上級を買ってきたので結構手ごわい。

 降りそうで降らないので、滴りそうな湿度・・・降るか晴れるかどっちかにせい( 一一)と言う感じです。

 明日は仕事なので、もう少しすっきりした顔にもどりますように!

 場所が場所だけにばんそこうをはれないんだもの。(>_<)

 昨日の夜は暑かって、よく眠れなかったのでタオルケットを引っ張り出してきました。

 前から、したまつげのあたりに有るホクロが気になっていた。

 大きくなってきているような気がして、悪性だったらいやだなと・・・。

 で、気にしていても仕方が無いので思い切って医者に行ってきた。

 悪性では無いようなので、そのまま焼いてもらってきた。

 目の中に金属でできたコンタクトを入れて、目を保護した後に、麻酔を打たれた。
 恐くて仕方が無かったのだが、血液をとられるときの痛さで済んだ。

 その後、機械を使って切除していくのだが、そのときたんぱく質の焼けるが臭いがしてきて、
 「アー、皮膚を焼きとっているんだ・・・」と思った。

 時間はそんなにかからないのだが、切り取った後は穴があいていた。

 化膿止めの薬を塗って、1週間後に又診察してもらう。

 取り残しが有る場合は、再度きるんだって。

 学生時代以来、身長を測ってみたら何と、3cm近く低くなっていた!

 びっくりして、係りの人に言ったら「アー!測り方にもよりますから・・・」だって!

 区の検診に言ったのだけど、すごーく混んでいた。しかもお年寄ばっかりだ。

 レントゲン検査と血液検査、尿検査をうけたよ。

 フルタイムで働かなくなると、健康診断も受けなくなったので、久々に行ってみたのだ。

 血液検査とレントゲン検査は、後日結果が送られてくるのだそうだ。
 血圧と尿検査は異常なしでした。

 学生の頃は、低血圧だったのに、血圧も変わるんだね。

 久しぶりに、お呼びがかかったので妹と会った。

 普通は、妹と会ったら話が進むと思うのだけれど・・・。

 昔は、会えば楽しいし話も進んだのだが、最近は全然楽しく無い。

 けんかをしたわけでも無いし、大事に思っているし・・・。

 彼女は教師をしているせいか、何となく「こうこうじゃない?」と話を振ると、
 即座に「そんなことは無い!」とか、「今は、現状はこうだよ!」というように、すぐこちらの意見を否定するような答えが帰ってくる。

 そういわれると、言い合いになるのもいやなので、自分の考えはこうなんだけどな、とおもっても黙ってしまう。

 こういう状態が続くと、疲れてしまって・・・。ものわぬは腹ふくるる、というわけでストレスがたまってきてしまう。

 いつからこんな風ぬになってしまったのかなあ!
 子供の頃は、彼女の面倒を見ていたのに、最近は反対に意見をされてばかりいるような気がする。

 

 今日、デパートの前で道行く人に、「ガリガリクン」というアイスキャンデーの無料試食品が配られた。一本マルマルもらえる上に、暑い日ということもあって、あっという間に人山ができてしまった。

 その場で立ち止まって食べる人が多いので、そのあたりは溶けたキャンデーのしみができてしまい、道路はシミだらけ!

 おまけに、道路上をふさいでしまうので歩くに歩けない。

 さらにさらに、取り出したフクロをその辺にポイ捨てしていくものだから、風に乗って袋があっちへこっちへ・・・・。

 いつからこんなに、日本人は恥というか恥じらいというかが、なくなってしまったのだろうと・・・。

 あまりのことに、デパートの警備の人が出てきて、なにやらお願いをしていた。

道路の使用許可を取ってあるとは言っても、もう少し何とかならなかったのかと・・・。

 3時過ぎに彼らがいなくなった後には、汚れた道路が無残に顔を出していた。

 それでも、いちおうモップとデッキブラシできれいにしてはいたのだが、あれは多分きれいにはならないと思う。今年の春にこのデパートは全面改装をしてきれいにしたばっかりだったのにね!

 それにしても、老若男女がいっせいにチョコレート色をしたアイスを口に入れてなめている姿は、傍からみているとちょっとシュールだった!!!

 

 思い切りのいいほうの性格だと思うのだが、何故か植物に関しては、思い切りが悪い。

 先端の葉っぱや、余分な枝をきれいに整えるということが全くできないのだ。

 何だか可愛そうなきがして、のび放題にしてしまう。

 その結果として、格好は悪いし邪魔だし、真ん中あたりの葉っぱが落ちてしまっていて、茎だけが残ってしまっている。

 あまりにも、お粗末なポトすやパキラになってしまってきたので、今朝決心してばっさり切ってやった。

 すっきりしたのはいいけれど、切り落としたものをやはり捨てられなくて、未練たらしくガラスの花瓶にさしてあります。

 ここからきっと又根っこが生えてくるので、それを又植える羽目になるのだと思う。

 こんな調子なので、ここ10年位新しい観葉植物を買ったことが無い。ひょろひょろとしたかっこ悪いものが我が家を占拠している。(>_<)

イメージ 1

 蒸し暑い日だったせいか、しっかり(?)くたびれた!

 帰りに図書館で本を借りてきたのだけれど、いつもより1冊少ない。
 重いものを持ちたくない気分だったんだ(>_<)

 以前は、本を良く買っていたのだけれど、とんと買わなくなって、図書館が我が家の書斎になってしまった。新刊はまず読めないけれど、ものが増えないのはすっきり暮らせて、なんだかうれしい。

 昨日一日では飲み切れなかったので、今日もこれを飲みます。

イメージ 1

 お中元を注文してきた。

 ボーナスが出た後だと混むので、と思っていたのに何故か11時半の段階で、30分待ちになっていた。(>_<)

 変わりばえのしないいつものものを注文して、帰りに自分用のワインの買ってきた。

 同居人は、明日から株主総会に向けての特別警戒とかで、特別出勤体制になっている。

 で、夜出勤なのだ。ご苦労様です。

 私は、1人でワインをいただきます。!(^^)!

 今日は、白です。

このページのトップヘ