新聞を見ていたら、あま市七宝町で七宝の里帰り展をやっていると紹介されていた。
で、出かけてきました。
寒い寒いなか、最寄りの駅から歩くこと30分ほど。
目指すミュージアムは、案外近代的です。
本当は体験もしてみたかったのですが、こちらは予約で団体のみということでした。
残念!
展覧会のポスター

残念ながら作品は、撮影できません。
ミュージアム外観

七宝は、有線、無線とありここでは主に有線です。
いくつもの工程を経て出来上がります。
金属や焼き物石などにガラス釉薬をぬっていき、焼成して、拭きあげれば出来上がりですが、細かい作業を有するので、作品を見ると神業のような気がしてしまう。
帰りにあまりの寒さのため温まろうと寄ったカフェです。
中々素敵でしょ。

コーヒーは、ウェッジウッドの器でした。
器がよいと、なんだかコーヒーまで美味しく感じます。