5時半くらいの出発なのにちゃんとホテルで朝ごはんをいただけました。
お昼ごはん用にと皆が皆、サンドウィッチを自分で作って持ち出しです(>_<)
というのもコペンハーゲンの空港で、時間がありお昼をそこで食べる事になるのだが、ものすごく高いからだ。
サンドウィッチはほぼ1000円、お水500mlで250円くらいもするのだ。
水分は、機内に持ち込めないので仕方がないが、主食の方は少しでも節約をというちょっとせこいはなしです。
短かったが、いい仲間に恵まれて楽しかったです(^O^)/
帰りの便は、比較的待ち時間も少なくすみます。来る時は長かったものねえ・・・。
今日は紹介しそこなった物を少しだけのせてみました。
地熱発電所の昼間と夜


刑務所2つ。先のものは道路沿いにふつうに立っているし、後のはレイキャビーク市内で最近まで使用されていたというのですが、街のど真ん中にあった。私は、留置場か拘置所の間違いではと思ったのですが、聞きそびれました。奥の方は、頑丈になっているのだろうか・・・
これから、レストランに転用されるそうです。


4輪駆動車、特に日本のものは大人気でしたが、それぞれ物凄い感じでカスタマかしています。その中でもこれは驚きの改造車でした。家より高いそうだ。バルブがはじけても、どこでもお金持ちは居るものです。タイヤの幅、30センチ以上あります。

これは、凍らないように冷えすぎないようにする瓶のお洋服(^O^) 所変われば品変わるですよね。

お付き合いくださってありがとうございました。