クウェートでの最初のランチ。
生野菜が立派です。野菜はどこでもわりあいふんだんに食べることができた。

サモサなど。色々な国の人が暮らしているので、出てくるものも多彩です。

ひよこ豆をペーストにしたもの。アラブではおなじみフムス。
色々な種類が有ります。
これが最初に必ず出てきます。

チキン。ガーリックがきついかなあ。

葡萄の葉っぱにひき肉を包んだもの。これも中央アジアとか、東欧とかでもいただきました。
中身は、場所によって変わるかも・・・。

そしてメインがこれ。ケバブですが、もう入りません。

そして最後にデザートとアラビアコーヒー。


ディナーでも。

これもメインではありません。

デザートは綿菓子みたいでちょっと違う砂糖菓子。

バーレーンのランチ。
最初はやはり・・・。

ワンプレートでメインが出てきました。

バーレーン2日目のランチ。
パンが美味しい。

メインのお肉は、牛とラムとチキン。

デーツシロップの瓶詰。これお土産にされた方もいました。砂糖代わりに煮物に使ってもいいそうです。

スイカの缶詰。初めて見ました。

様々なジャム。オクラのジャムってどんな味するんですかね。

オマーン初日のランチ。ラムとチキンのチョイスメニューでした。


スークで。これオレンジを干したものです。カレーなどの煮込み料理にスパイスみたいな使い方をする。食べるとうんオレンジと思います。

オマーンン2日目のランチは、レバノン料理でした。
コロコロしたものはラムです。

チーズグラタン。周りの茶色いものも食べられます。

カタールでのランチ。
オリーブの和え物。

サフランライスとチキン。

ケバブとピザもどき

ホテルの食事はバイキングが多かった。