窓から外を見るときれいにはれ上がっている。
7時15分ホテル出発。空港のあるまちシンフェロポリへ向かいます。
峠越え、世界で一番長い距離を走るトローリーバスの路線と同じ道を走ります。
空港は、とても小さくチェックインもスムーズに進む。
ガイドさんドライバーさんありがとうございました。

モスクワまでの飛行時間は2時間ほど。軽食が出ました。
モスクワでの待ち時間が長い。6時間もある。おなかはすかないが、時間つぶしのためバーに入ってワインを頼む。この値段の高いこと!
空模様がとても不安定で、雷も鳴っている。そのせいか、離陸時間が1時間ほど遅れた。
帰りの機内は、ガラガラで席もゆったり取ることができる。1人で4つも使っている人もいた。
飛行時間は、9時間半ほどだ。定刻よりすこし遅れて無事に成田に到着です。でも私は、ここでもまたなければならない。マイルを利用したので帰りの名古屋便まで6時間もあるのだ。
とりあえずターミナルを移動して、あとはひたすらカードラウンジで過ごした。
今日の写真は、紹介できなかったものを、あらためて振り返ってみました。
キエフの黄金の門を作ったヤロスラフの銅像・・・
手に持っているのは黄金の門です。

日曜礼拝に来た親子・・・おしゃれしています

浦上天主堂から贈られた鐘

教会のモニュメントで遊ぶ子供達

ブレストの要塞・・・水を求める兵士の像

リヴィウ野外博物館・・・綿あめ

テルノピルで


チェルノフツィ・・・おしゃれして


オデッサ、ポチョムキンノ階段で・・・クジャクが・・・

パルチザン博物館で・・・壁に描かれた落書き

バフチサライのハーン宮殿・・・ハーレムの中庭と見張りの塔

透き通るような肌を持った女の子

ヤルタの港で

チェーホフの家・・・ステンドグラスの部屋

正教に一段と興味が持てた旅でした。