旅の話ではありませんが、今朝の新聞にこんな記事が出ていました。
偶然壱岐に旅をしてきたので気になり紹介してみました。
地理的表示の産地に認定されているお酒には、スコッチ、シャンパン、テキーラなどがありますが「壱岐焼酎」もそうなんですね。
他には、熊本県の「球磨焼酎」や沖縄の「琉球泡盛」、鹿児島の「薩摩焼酎」もそうなんですって。
ここの麦焼酎は、麦麹を使わずに米麹を使っています。アルコール度の高いものは、ウィスキーを飲んでいるような感じがしますし、樽や甕など貯蔵熟成した容器によってもかなり味が違いました。
