お墓参りに行って来ました。
サクラもまだまだきれいでしたよ。




帰りは、高速を通らないで帰って来たのでちょっと寄り道をしてきました。
地図を見ると椋本の大椋というのが目に入った。巨木には元々興味が有るので行ってみることにした。
確かにでかかった!

椋本は、伊勢別街道の宿だった所で、道もその名残が有った。
旅館が残っていました。
使われていた参宮構札
東海道の関宿はよく知られていますが、東海道44番目の石薬師宿というのが有りました。
そこは、歌人の佐々木信綱の生まれたところだそうで、移設された生家や記念館があります。


プチ旅でした。
地図を見ると椋本の大椋というのが目に入った。巨木には元々興味が有るので行ってみることにした。
確かにでかかった!




椋本は、伊勢別街道の宿だった所で、道もその名残が有った。
旅館が残っていました。

使われていた参宮構札


東海道の関宿はよく知られていますが、東海道44番目の石薬師宿というのが有りました。
そこは、歌人の佐々木信綱の生まれたところだそうで、移設された生家や記念館があります。



プチ旅でした。